top of page


「第19回異業種フォーラム2018inあだち」の申し込みがスタートしました!
150名のお申込みありがとうございました! 定員に達しましたので申し込みを締め切りました。 2018年7月30日 「経営者と情報交換したい」「他企業とタイアップしたい」 そんなアツい思いを持つかたなら、誰でもご参加できる、製品展示会、名刺交換会、交流会を開催します。...
未来クラブ 阿出川
2018年6月25日


足立ものづくりフェスタ
0月14日(土曜日)と15日(日曜日)、シアター1010ギャラリー(北千住マルイ11階)で「足立ものづくりフェスタ」が開催されました。 2日間で、約2,100名の方々が<あだちの名人>の<技>を見に来てくださいました。 異業種連協議会のものつくりエリアをはじめ、各出展者のブ...
足立イコー会 板橋
2017年10月15日


異業種フォーラム2017 in あだち
テーマ:異業種の人たちと名刺交換しませんか! 内容:名刺交換会・ミニセミナー・自社製品展示・意見交換会(懇親会) 名刺交換会ではグループに分かれ製品・仕事道具・パンフレットを見せながら自社PR。 #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2017年8月5日


異業種フォーラム2017inあだち
2017年8月5日(土) 北千住駅西口 シアター1010にて、新たなビジネスチャンスのきっかけに「名刺交換しませんか?」をテーマに「異業種フォーラム2017 in あだち」が開催されました。今回は去年の約3倍、約150名が集まりました。...
未来クラブ 阿出川
2017年8月5日


異業種フォーラム2016 in あだち
テーマ:見たい魅せたい下町凄ワザ! 内容:グループディスカッション・製品展示・意見交換会(懇親会) グループディスカッションでは普段仕事で使う小道具を片手に意見交換。 #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2016年7月9日


あだち異業種フォーラム2016
2016年7月9日(土) 北千住駅西口 シアター1010にて、「見たい魅せたい下町凄ワザ!~知らない世界が見えてくる~」をテーマに「あだち異業種フォーラム2016」が開催されました。 今回は仕事の「小道具」を各自持ち寄り、全7テーブルに分かれて自分の仕事や道具の使い方などを...
風大地 長澤
2016年7月9日


あだち異業種フォーラム2015
テーマ:見たい!聞きたい!しゃべりたい!あなたの2020 内容:ワークショップ・製品展示・意見交換会(懇親会) ワークショップでは学生・一般社会人・経営者が各テーブルに分かれテーブルディスカッション #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2015年8月1日


2015あだちメッセ
1月23日(金)~24(土)の両日「あだちメッセ」が北千住の丸井11階で開催され、連協からも多くの企業が参加しました。 2日間で5,320名の方が訪れて、連協参加企業はじめ多くのブースを見学され、足立のものつくりのレベルの高さ、産業の幅の広さに驚かれていました。 このメッセ...
足立イコー会 板橋
2015年1月24日


2014あだちものづくりフェスタ
10月11日12日の2日間、北千住駅西口のシアター1010ギャラリーにて、あだちものづくりフェスタが開催され、異業種交流会4団体が参加しました。 今年のフェスタは工作ひろばだけではなく、各社のワークショップが充実して来場者の皆様も足立のものづくりの一部を実際に体験し楽しんで...
オンリーワン 石黒
2014年10月12日


あだち異業種フォーラム2014
テーマ:この場所から始める あなたの会社の、新しい価値づくり 内容:テーブル・ディスカッション 「新規分野への挑戦」 「知的財産のメリット・デメリット」 「経営ってなんだ」 「海外への販売するためには」 「新しいマーケットの創り方」 #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2014年2月22日


あだち異業種フォーラム2013
テーマ:10年後の足立のブランド コーディネーター 福井県立大学経済学部特任教授/中沢孝夫氏 パネラー あだち新製品開発講座・講師/大塚聡氏 株式会社安心堂・会長/丸山寛治氏 岩城工業株式会社・代表取締役/岩城和裕氏 株式会社ヨシオ・代表取締役/小泉俊夫氏 #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2013年2月16日


あだち異業種フォーラム2013
大塚聡先生と中沢孝夫先生による、製造業のグローバル化と10年後をあだち区庁舎ホールで パネルディスカッション形式で行われました。 色々な意見交換と交流ができました。 あだち区には、行政公認の異業種交流会が4団体あります。...
未来クラブ 小沢
2013年2月16日


足立ものづくり展
去る12月10~14日に行われた 足立ものづくり展(会場:足立区役所 主催:足立区 足立区工業会連合会 足立区伝統工芸振興会)のうち、10・11日に開催されたあだち地場工業製品フェアに、あだち異業種連絡協議会も出展参加をしました。...
adachirenrakukyogi
2012年12月11日


あだちメッセ2012
去る11月2日(金)と3日(土)に、北千住にある『東京電機大学 東京千住アネックス』において、『あだちメッセ2012』が行われました。 このあだちメッセは昨年に続き2回目となりますが、今年は装いも新たに昨年とは違い大きなイベントとなりました。...
オンリーワン 岸田亜矢子
2012年11月3日


あだち異業種フォーラム2012
テーマ:みんな集まれ 異業種フォーラム PART3 講演講師:国際ビジネス&スポーツアナリスト タック川本氏 講演テーマ:人生 熱くなければ価値が無い #異業種フォーラム
未来クラブ 阿出川
2012年2月18日


あだち異業種フォーラム2012
去る2月18日(土)に異業種フォーラム2012が開催されました。 今年はいつもと違った試みで土曜日に開催をしました。多くの方が参加され大変賑やかなフォーラムとなりました。 特別講演は、タック川本氏の『人生、熱く生きなければ価値が無い』と称して、メジャーリーグに学ぶ経営戦略を...
オンリーワン 岸田亜矢子
2012年2月18日


産業交流展2011
快晴の中ビックサイトで行われた、「産業交流展2011」は、足立区異業種交流会の未来クラブ、イコー会、オンリーワン、の三団体が参加して盛大に開催されました。 回数を重ね、展示方法や商品説明も自信が感じられました。 来場される方々の中には、毎年お顔を拝見できる常連さんも多く業種...
未来クラブ 小沢頼孝
2011年10月28日
bottom of page